MEMS量産(MEMSファウンドリー)
スウェーデンのMEMSファンドリーSilex Microsystems社との提携により、お客様デザインのMEMSデバイス量産サービスを提供します。
Silex Microsystems社について
- 自社製品を持たない、“Pure Play”なMEMSファウンドリー
- 豊富なSi微細加工実績に基づき、独自構造VIAなどのパターン形成やウェハ接合など最適なプロセスや材料を提案いたします。
- MEMS専用8インチウェハ 加工設備を保有。
加工設備一覧はこちらをご覧下さい。 - 2000年の設立時より、これまで世界中のお客様と350を超えるプログラム実績。
- 実績のある分野:ライフサイエンス、通信、IT、産業用途、科学技術用途。
- 実績のあるアプリケーション:RF-MEMS、TSV、マイクロミラーアレイ、光スイッチ、インクジェットプリンタヘッド、カンチレバー、圧力センサ、加速度センサ等。
実績の詳細はこちらをご覧下さい。

独自技術① Si電極TSV (Sil-Via™)
低抵抗Si(シリコン)ウェハをDRIE加工、絶縁加工による、母材と同じSiのVIA電極を持つTSVウェハです(メタル不要)。
本技術を採用する事により、低コスト&高歩留まりの実装パッケージングが可能となります。
- オールSi構造のため熱膨張差が少ない、メタル電極埋め込みが不要
- 高温耐久性(~1100℃)、真空封止パッケージングが可能
- CMOデバイスとMEMSデバイスのウエハレベルでの実装・パッケージングが可能
- 高真空封止が必要な、加速度センサ(Gセンサ)、角速度センサ(ジャイロ)、圧力センサに最適能

独自技術② Cu電極TSV (Met-Cap™)
独自構造のCu電極TSVを開発。低抵抗で高歩留りの生産を実現しています。
RFMEMS用のウェハレベルパッケージングに最適なTSV基板です。
- 独自の中空構造により、Cu-TSVの標準プロセスを構築
- RF MEMSのウェハレベルキャッピングに適応可能
- ウエハ厚 400μmで、Via抵抗<25mΩを実現
- 10mTorr(Getter有)、1Torr(Getter無)の気密封止可能
- ビア歩留り率99.9%以上

独自技術③ ガラスビア
昨今のモバイル機器やタブレット端末の薄型化のトレンドから、ガラスビア技術を開発しました。
- 100µm厚程度の薄型ガラスビア技術を開発。
- 優れた電気絶縁性、低誘電体性、高い気密性を実現。
- 優れた電力損失特性によりRF-MEMSのWLPに適用可能。

独自技術④ PZT膜生産技術
スパッタ法によるPZT生産技術を導入しました。
アクチュエータ、エナジーハーベスト、センシング向けの高品質PZT膜を提供します。
PZTパラメータ
・e31 :-15 C/m2
・ヤング率 :75GPa
・比誘電率 εr :700 ~1,400
・耐圧 :80-130V/µm
・リーク電流 :<200nA/cm2(耐圧まで)
・厚み :標準1.2 ~2 µm、最大4 µm

独自技術⑤ Rocket MEMS ~セミカスタム圧力センサ~
短納期でセミカスタム仕様の圧力センサを提供します。
圧力センサの雛型構造を用いてお客様の仕様に合わせた設計チューニングを行います。
製造は、スマートBLOCKにより確立したSilex Microsystems社の圧力センサプロセスを適用します。

- 設計はA.M.Fitzgerald社で雛型構造からお客様の仕様に合わせてチューニングし、製造はSilexMicrosystems社の確立された圧力センサプロセスを適用。
- 短納期(4-5か月)で、低価格・ハイパフォーマンスのチップを提供。
- オプションとして、ASIC、パッケージングをサポート。

メディカル | 民生 | 産業/航空宇宙 | |
---|---|---|---|
チップサイズ(mm) | 0.3 – 2 | ||
厚み(mm) | 0.3 - 1 | ||
ブリッジ抵抗(KΩ) | 1 – 10 | ||
絶対圧レンジ(atm) | 0.5 - 1.5(380-1140 mmHg) | 0.2 – 2 | 0.2 – 10 (3-150 psi) |
アプリケーション例 | 血圧フローモニター | 高度計 気圧計 |
燃料ゲージ油圧システム |

スマートBLOCK
独自開発したプロセス標準化により、 試作から生産までのスピードアップを実現します。

ライブラリーから抽出された一連のプロセスステップを1つのブロックにまとめて‘スマートBLOCK’と称し、そのライブラリー’スマートBLOCKライブラリー’を形成。
スマートBLOCKライブラリーから適切なスマートBLOCKを選択し、お客様仕様のプロセスを構築。
検索用入力欄
記入時注意事項
- テーブルの行列は変更しないでください。
- 分類が複数ある場合は、| ←半角の縦棒で区切って連続で入力してください。
また、区切り文字の前後に空白は入れないでください。
製品分類1 | MEMS |
---|---|
製品分類2 | MEMS量産 |
プロセス分類 |
|
サムネイル画像 |
![]() |
説明文 |
|
リダイレクトURL |
|