精密洗浄受託サービス

クリーン、低ダメージ、細部に及ぶ精密洗浄を要求される分野で培った経験と実績であらゆる分野の委託洗浄にお応え致します!

協同インターナショナルの受託洗浄

他社とはここが違います。

  • 粗洗浄から精密洗浄まで
    永年の経験と実績から最適な洗浄方法を提案し、サンプルテストで確認を行います。
    自社独自技術のドライアイス洗浄と従来洗浄の組み合わせで、素材を傷つけない、極狭部の洗浄等も可能になります。
  • 各種洗浄の相談承ります
    現在行われている洗浄をコスト・環境両面から見直します。
  • 将来の内製化をサポートします
    将来は自社内洗浄を、とお考えのユーザー様に自動洗浄機開発のお手伝いをさせて頂きます。

受託洗浄の受け入れから出荷まで

受託(お預かり)洗浄、精密洗浄サービス の作業フロー
  • 見積り
    使用工程 (イオン注入、スパッタ、CVD、エッチング...)
    機種名
    デポ種 (使用ガス)
    より具体的に情報を頂けると、見積りもスムーズです。
    弊社で実績のないものは、テスト洗浄から行い、洗浄レシピを確立します。
  • 納期:1週間前後

その①:細穴加工部分への洗浄

実例:ドライアイス(CO2)ブラスト洗浄(クリーニング)によるアルミアノダイズ皮膜付電極洗浄

(アルミアノダイズ皮膜付電極洗浄)
0.3mm粒経のドライアイスパウダーが、より一層の洗浄効果をもたらします!

実例:ドライアイス(CO2)ブラスト洗浄(クリーニング)による洗浄前

(洗浄前)

実例:ドライアイス(CO2)ブラスト洗浄(クリーニング)による洗浄後

(洗浄後)

その②:イニシャル洗浄

イニシャル洗浄効果

  • 新品部品の表面洗浄を行い、新品部品交換時の初期発生パーティクルを低減します。
  • サブミクロン世代では、低パーティクルを目的としたイニシャル洗浄が求められています!
グラフ:従来洗浄と実例:ドライアイス(CO2)ブラスト洗浄(クリーニング)のパーティクル比較

洗浄比較

Al₂O₃バルクとY₂O₃溶射の比較

洗浄方法/材質 Al2O3バルク Y2O3溶射
 未洗浄
赤丸枠がパーティクルそのもの!
 写真:Al2O3バルク(未洗浄)  写真:Y2O3溶射(未洗浄)
ケミカル洗浄後
除去効果はいまひとつ! 
 写真:Al2O3バルク(ケミカル洗浄)  写真:Y2O3溶射(ケミカル洗浄)
ドライアイス洗浄後
滑らかな表面状態。
パーティクルは完全除去! 
 写真:Al2O3バルク(ドライアイス洗浄後)  写真:Y2O3溶射(ドライアイス洗浄後)"

 

シュウ酸アルマイトと220 硫酸アルマイトの比較

洗浄方法/材質 シュウ酸アルマイト 220硫酸アルマイト
未洗浄 写真:シュウ酸アルマイト(未洗浄) 写真:硫酸アルマイト(未洗浄)
ケミカル洗浄後 写真:シュウ酸アルマイト(ケミカル洗浄) 写真:硫酸アルマイト(ケミカル洗浄)
ドライアイス洗浄後 写真:シュウ酸アルマイト(ドライアイス洗浄後) 写真:硫酸アルマイト(ドライアイス洗浄後)

 

検索用入力欄

記入時注意事項

  • テーブルの行列は変更しないでください。
  • 分類が複数ある場合は、| ←半角の縦棒で区切って連続で入力してください。
    また、区切り文字の前後に空白は入れないでください。
製品分類1 精密洗浄・ドライアイス
製品分類2 受託洗浄サービス
プロセス分類
サムネイル画像 精密洗浄受託サービス
説明文
リダイレクトURL